ストレリチア秘話No.785 ストレリチの選定には草型は重要な条件です

 私のところではストレリチアの草型(草姿ともいいます)は厳重に選定していますから、普段は気に止めることはないのですが、外では感心しない姿に出会うことが多いのです。

これは人々がストレリチアとは、皆、同じだろうと思って区別していない結果でしょう。でも、正確には草型は千差万別とまではいいませんが、色々と変化がありますから、選定にあたっては気をつけなければなりません。

 よく見かけるのがひょろ長い高生種で、古い系統で多く出回っています。背が高いので、まとまった姿にはなり難いのです。葉柄が湾曲して垂れ下がるのもあります。これは生まれ持った形質ですから直りません。葉柄が斜めに出るのも同じです。標準は、葉や葉柄が硬く、直立して、風にもビクともしない姿で、これこそがストレリチアらしいストレリチアといえるでしょう。これを持っている人は当然と思っているようですが、選ばないのに出会った幸運に感謝すべきです。(或いは、前もって選んでくれた人がいたからこそと)

 ストレリチアの花を支える草型は重要な存在ですが、優れた姿は選ばないと出会えないことが多いのです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
Instagram 所在地